Mr.ZEROのブログ~徒然なるままに~

日常のたわいもないことを綴っていきます。

中国人は日本が大好き!なのか・・・

先日、シンガポールへある商品を輸出しているZ社の代表者の方と話す機会がありました。シンガポールには華僑、(華人)が多く居住(移住)しており、この方たちが起業した会社と取引をしているようで、この商品自体は日本製でなくても、安い海外性製商品(中国製も)もあるのですが何故か高いお金を出しても日本製を好んで購入、使用するらしいのです。理由としては、品質の良さもあるのですが、一番は日本ブランドというブランド価値ということなのです。店舗広告にもJAPAN製品を一面にアピールし、店舗名にJAPANあるいは商品メーカー名を組み込ましてほしいとまで懇願されたようです。

※華僑はビジネスセンスは抜群です。悪くいうと、お金を稼ぐ嗅覚、クレバーさとでもいいましょうか・・・抜群です。子供のころから教育されていると聞きます。

ということから、取引自体が人間関係や、妥協といった選択肢の可能性は少なく、本当にお金が稼げるもの(最良の顧客ニーズを掴んだもの)(=大多数は日本ブランドは嫌いではない)といえそうですね。

 

話は変わりますが、日本への中国人旅行者も増加しております。

秋葉原や上野、御徒町等々のエリアは中国人旅行者だらけです。家電やお菓子、化粧品等を購入した袋を数袋もぶら下げてハイテンションで歩いている姿をよく見かけます。

なるほど。日本ブランドが嫌いならばこんな光景ありえません。

 

では何故、中国での反日報道が多いのか?

これは中国の格差社会に問題がありそうです。

言い換えれば、中国政治の腐敗です。

特に低所得者層が中国政府に対して不満を抱いており、本来自国政府に対してデモを起こしたいところですが、反政府デモは認められていないため、何もできない。しかし、低所得者層の怒りがいつか爆発してしまいそう。そこで、怒り発散のためプロパガンダにより矛先を日本に向けてしまおう。従って、特にメディアリテラシーの不足している低所得者層による反日暴動が起こっているのです。

前述した、華僑や中国人旅行者は一般に高所得者層であったり、知識レベル(歴史認識や社会情勢)も高い方が多いため、中国政府のプロパガンダに踊らされていないのです。

 

結論ですが、中国人は本来的には日本は嫌いではないはずです。

プロパガンダに振り回される過去の日本人に近いものを感じます。

プロ野球2014順位予想~パリーグ編~

ついに今年もプロ野球が開幕しましたね。

そこで勝手に今期の順位予想をしてみたいと思います。

まず最初にパ・リーグ編ということで。

 

優勝 ソフトバンク

2位 ロッテ

3位 楽天

4位 西武

5位 日ハム

6位 オリックス

 

といった順位が私の予想になります。

 

首位予想のソフトバンクですが、今期は本当に強そうです。

多数のメディアでの評でも首位予想が多いというのは理解できます。

中田、ウルフ、スタンリッジを獲得し、前期のウィークポイントであった投手陣の補強に成功。更に打撃陣にもオリックスからイ・デホ、日ハムから鶴岡(捕手)を獲得し前期より磨きがかかっています。また、若手の柳田、中村、今宮も更なる成長を見せており活躍が期待できます。現時点でチームのウェークポイントが見つからず、主力選手の故障等なければ優勝は堅い印象。

 

2位予想のロッテは3位と迷ったのですが、打撃陣は元々よく、ウェークポイントであった投手陣のコマが揃った印象があり2位予想。近年不調であったが地元球団に移籍して心機一転の涌井を筆頭に成瀬、唐川、西野、古谷、藤岡、ルーキー石川、+(グライシンガー)。

 

3位予想は楽天オープン戦で好調の楽天ですが、やはり田中将大移籍での穴は非常に大きく投手陣が心配です。勝星読める15勝~20勝がなくなるのは楽観できません。前期はルーキーということと、田中の存在があり、ある程度悠々自適にピッチングができていた則本も今期はプレッシャーが違うでしょうし、ルーキーの松井もどこまで活躍できるか不明です。美馬、辛島の成長に 期待。一方で打撃陣はユーキリスが加入しましたが、恐らく活躍しても前期のマギー程度でしょうからプラス要素としては若手の銀二、岡島らの若手の成長如何でしょう。

 

4位予想は西武。メディアの予想ではAクラスでしょうか。私は上記3球団と比較すると戦力不足な気がします。まず投手陣は涌井が移籍した影響(近年大した活躍なし)はさほどないとしても、逆にプラス要素も見つかりません。強いて言えば新加入の未知数のレイノルズくらい・・・?。打撃陣も稀哲、脇谷の加入も実際戦力としては微妙ですし、主砲の中村も故障がちです。

 

5位予想は日ハム。どうしてもBクラスでしょう。前期二桁勝利者が不在の先発投手陣に戦力補強はなく、勝ち頭であったウルフの移籍。中継ぎの宮西、増井→抑えの武田と後ろは揃っているため残念。打撃陣も特に補強なし。

 

6位予想はオリックス。 ダークホースではありますが、6位へ。前期、実は投手陣はチーム防御率パリーグ1位。しかも失点も最小。一方で打撃はというと、チーム打率最下位という投高打低チーム。先発陣は金子を筆頭に西、ディクソン、更に東野、井川や八木なんかもいて層は厚いです。中継ぎは佐藤、抑えも平野と安定なんですが、打撃陣が寂しい印象。イ・デホバルディリスの移籍による戦力大幅ダウン。新戦力は谷が加入しましたが、年齢的に厳しいところです。ペーニャや鉄平も未知数な部分が多すぎます。よって6位にしましたが、ダークホースかもしれません。

 

次回はセ・リーグ編書きます。 

松本人志という天才

最近、巷では松本人志氏(以下、松本氏)がつまらなくなってきたということを言っている方々がいますが、実際どうなのか勝手に考えてみようと思います。

 

まず先に言っておきますが、私は過去から現在至るまで見てきた芸人の中でいまだに松本氏が一番面白いと思っております。

 

では本題ですが、

以前の松本氏の笑い(番組)には、純粋に笑いを追及しすぎるあまりに、行きすぎた表現・言語であったりとか、観てすぐに理解しにくい笑いであったりが多かったです。

例えば、片言の外国人・おじいちゃんおばあちゃんを起用したり、コントで松本氏自身が癇癪持ちの料理家を演じたり、一見訳の分からない実業団選手権大会のようなものもあったり、ガキのフリートークのコーナーでも結構怒りを笑いにかえてぶちまけてるシーン等々。

  1. このあたりを支持していた方々がいわゆる松本氏ファンであったと推測します。
  2. 逆にこのあたりを不支持していた方々は以前から松本氏はつまらないと言っていたはずです。

そこで、最近になってつまらないと言っているのは1.の松本ファンであった方々によるものということになります。

 

では何故つまらないと言われだしたのでしょうか?

これは、松本氏自身がワイドナショーでも言っていたのですが、

メディアの規制規制が厳しく以前のように造りたい番組が造れないということが一因ようです。しかし、私が個人的に思う一番の原因は上記のことではなく、松本氏自身が優しくなっていることと文化人になってきているためと思います。

15年前くらいのガキ使のフリートークではオリンピックのことをボロカスに批難していたのですが、先日のワイドナショーでは「東京オリンピックを見に行こうかな」と言っていたときは驚きました。映画監督になり、結婚し、子供も授かり、年齢的なものもあるのでしょうか。以前のような悪さというか、アウトローさがなくなってきているのがわかります。つまり、この悪さ、アウトローさが好きだった方々が最近はつまらないと言っているのではないかと推測できます。

悪さ、アウトローさは影をひそめつつありますが、あらゆることを一瞬で笑いにかえるセンスは今だに天才としかいいようがありません。

今後も引退せずに頑張ってほしいものです。

 


ごっつええ感じ 実業団選手権大会 - YouTube

 

パブリシティ効果絶大!

先日、家で何となくTVを観ていたら、お願いランキングという番組が放送されていました。

その番組の内容は川越達也と芸人のハライチが飲食店にアポなしで飛込み、店とメニュー、さらにはメニューの評価をTVで放送しても問題ないかを店員と交渉し、OKならば川越達也とハライチが看板メニュー?を食し、そのメニューの美味しさを川越達也が100点満点中いかほどか点数で評価するという趣旨のものでした。

その中で私がたまに通る池袋のあるフレンチトーストの店が紹介され、

看板メニューであるフレンチトーストがなんと98点/100点という高得点で評価されたのです。

 

この店は最近出店したようで、立地が2階で目立たずよいとはいえず、私が通るとき店内はいつもガラガラなイメージ、(店舗は2階なので実際店内は見えませんが・・・)でしたが、放送後はどうなったかというと、店舗2階から1階への階段を経て、道路まで長蛇の列になっておりました・・・。

 

メディアで川越達也という食に関するカリスマが、「うまいっ」というだけで、こうも一気に客足が好転するのですからすごいものです。

広告に多大な費用をかけて宣伝したとしても(仮に非常美味しい料理を提供する店であっても)客が入らない店も数多くあるのですからあっぱれです。

 

あとは客足が引かないように、店舗側(経営者)の努力が必要と思いますので、頑張ってほしいものですね^^

 

因みに私も行ってしまった^^;

歩きスマホは危険??

いきなり結論ですが危険です。

f:id:mrhayashimaru:20140315093518j:plain

というような歩きスマホが原因とみられる死亡事故も発生しています。

「こんなことはたまたまだよ」と思われている方もいるかもしれませんが、

そんなことはありません。誰にでも起こりうることと思慮します。

 

現に先日、電車に乗り、開閉されるドアの隣に立って、スマホで調べ物をしてると

何とドアが開いていることに全く気づかず、乗り降りする他の乗客に迷惑がられたことがありました。(このとき乗り過ごしてしまうというミスもしてしまった^^;)

また、電車をよく利用される方や街中をよく歩かれる方はわかると思うのですが、

歩行者が下(スマホ)を見て歩いており、こちらが避けなければ衝突してしまうという状況になることも多々あります。

これは科学的にも非注意性盲の危険があると指摘されております。

話は少し変わりますが、路上性犯罪被害に遭った女性の14%がスマホ操作中であったとの調査結果もあるくらいです。

 

近い将来、歩きスマホ規制条例みたいなものが施行される可能性もあるかもしれません。

 

見るなら止まれ、歩くなら見るな(笑)

 

Tokyo Roppongi Gigapixelがすごい!!

パソコン上から東京の大パノラマが!!

 

チェコ在住の米国人写真家ジェフリー・マーティン氏と日本人カメラマンの染瀬直人氏が六本木ヒルズから撮影したもの。

http://360gigapixels.com/tokyo-gigapixel-roppongi-hills-mori-tower/

 

 

ネット上では屋上で日焼けを楽しむ水着姿の女性や屋根を修理している修理業者、野球の試合中の電光掲示板などが望めると盛り上がっているようです。

 

これうちもみえるんじゃないかな・・・